たくさんあるBlenderのアドオンやアセットが、カテゴリごとに一覧になったページが欲しかったので作ってみました。
追加できていないものも多いのですが、どんなアドオンやアセットがあるか探す際の参考になれば嬉しいです!
Contents
入手方法
以下、入手方法の簡単な解説です。
デフォルト | Blenderに元々入っている。上部メニューの「編集→プリファレンス→アドオン」から名前を検索し、チェックボックスをONにすると使えるようになる。 |
---|---|
無料 | GumroadやGithub、Blender Market等から無料で入手可能。 |
有料 | Gumroad、Blender Market等から購入により入手可能。 |
※無料のものに関しては、配布中止や有料化する場合もあります。
※サンプルシーンについては参考程度に使用してください。
ビューポート系
- Stored View(デフォルト)
→ビューの視点を何個も保存できて切り替えられる。その視点からカメラも作れる。 - Toggle Translated UI(無料)
→Endキー押すとUIを日本語⇄英語に切り替えれるようになる。英語のチュートリアルをするときに便利。 - Synchronize Workspace(無料)
→ワークスペースを切り替えても、ビューの視点を保持してくれる便利アドオン。 - Screencast Key(無料)
→3Dビューに押しているキーを表示できる。解説動画を作るときに便利。
カメラ系
- Turnaround Camera(デフォルト)
→ターンテーブルのように、オブジェクトの周りを回転するカメラをすぐ作成できる。 - Add Camera Rigs(デフォルト)
→追加のカメラから、ターゲットのついたクレーンリグなどが使えるようになる。ターゲットはポーズモードで動かせる。 - Camera Shakify(無料)
→簡単にカメラに揺れを追加できるアドオン。便利。 - Viewport Fit Camera View(無料)
→ビューの視点にカメラを持ってこれるアドオン。普通にカメラをビューの位置に持ってくるのと違い、見たままをそのままカメラの絵にすることができる。 - Real Camera(無料)
→実際のカメラのように自動露出、オートフォーカスなどがついている。 - Cablecam: Cinematic Camera Movement Rig(有料)
→映画などで見るカメラワークがやりやすくなる。バンドル版で買うとお得。 - Cinepack: Pre-Animated Camera Moves(有料)
→映画でよく見るカメラのアニメーションが入っている。 - Virtucamera(有料)
→iPhoneを使って、MayaやBlender内のカメラを操作できる。3DモデルをiPhoneで手持ち風に撮影したい時に便利。 - CamFX(有料)【New】
→数多くの形の「ボケ」とレンズへの「汚れ」を追加できるアドオン。
ライト系
- Tri-Lighting(デフォルト)
→簡単に3点照明を作れるアドオン。 - Extra Lights – Photometric Lighting For Blender(無料/有料)
→実際の照明器具に基づた60以上のライトプリセット。無料版あり。 - Character Lighting Template(無料)
→Cuvibis Holtさんが作ったキャラクターライティングプリセット。 - Lighting Setup Generator(無料)
→モデルを魅力的に見せるライティングがセットアップされたシーン。 - Volumetric Lighting with Eevee(無料)
→Eevee用のボリュメトリックライトのサンプルシーン。 - Pro Lighting Studio(有料)
→Blender Guruさんが製作したライティングプリセット集。 - Eevee Production Suite(有料)
→Eevee用のライティング/マテリアルプリセット集。
プリミティブ系
- Add Mesh:Extra Objects(デフォルト)
→プリセットで使えるメッシュが増える。 - Add Curve:Extra Objects(デフォルト)
→プリセットで使えるカーブが増える。 - wMesh(無料)
→他の3DCGソフトにあるような、頂点数などを後から調整可能なオブジェクトを作成できる。 - ANT Landscape(デフォルト)
→山や谷、崖などをの地形を簡単に作成。
モデリング系
- Loop Tool(デフォルト)
→モデリング系便利ツール。ブリッジやポリゴンを円形状にできたり多機能。ぜひONにしておきたい。 - Bool Tool(デフォルト)
→ビュー上でブーリアンがやりやすくなる。 - Cell Fracture(デフォルト)
→オブジェクトを破片に分割してくれる。F3で検索して使う。 - MACHIN3tools(無料)
→machin3さんが配布している、パイメニューの拡張やたくさんの機能が使えるようになるアドオン。 - Poly Quilt(無料)
→クリックでポリゴンを作成できる便利アドオン。sakana3作。 - Cut Corner(無料)
→ポリゴンの角をカットして押し出せるアドオン。Kushiroさん作。 - Edge Flow(無料)
→MayaのEdge Flowのようにメッシュの丸みを保ったままエッジを調整したり、直線的にできるアドオン。 - Simple Rattice(無料)
→ラティスをすぐに追加して、形を調整できるアドオン。 - Tube Tool(無料)
→選択した2つのポリゴンをチューブでつなげることができるアドオン。 - QBlockder(無料)
→ドラッグすることで立方体などのオブジェクトを作成できるアドオン。 - Bezier Toolkit(無料)
→Adobe Illustratorの感覚でカーブや図形を作れる。 - BY-Gen(無料)
→有機的な形状作成、ジオメトリーノードなどの色々なプリセットが入った多機能アドオン。Curtis Holtさん作。 - Archmesh(デフォルト)
→家の壁や窓などを簡単に作れるアドオン。 - Auto Mirror(デフォルト)
→オブジェクトを簡単に左右対称にできる。 - Discombobulator(デフォルト)
→選択したポリゴンをランダムに押し出すことができるアドオン。 - Duplicate and Separate(無料)
→すぐに複製して分離できるアドオン。 - Ngon Loop Select(無料)
→四角ポリゴン以外のポリゴンをループ選択できるアドオン。 - Mesh ThikuThiku(無料)
→ドラッグで接続/ワンクリックでエッジ除去できるメッシュ編集アドオン。忘却野さん作。 - Quad Swords(無料)
→メッシュを四角形に分割できる。 - Hard Ops / Box Cutter(有料)
→ハードサーフェイスモデリングの便利機能がたくさん入っている。選択したポリゴンにクロスシミュレーションも簡単に適用できる。 - Meshmachine(有料)
→ハードサーフェイスモデリングの便利機能がたくさん入っている。 - Fluent(有料)
→ハードサーフェイスモデリングの便利な機能がたくさん入っている。ケーブルやポリゴンを作成したり、選択したポリゴンにクロスシミュレーションなども簡単に適用できる。 - Ocd (One Click Damage)(有料)
→ワンクリックでエッジや面にダメージが受けたように加工できる。 - Random Flow(無料)
→Sci-Fiやハードサーフェイス系のディティールを簡単に作れるアドオン。
アニメーション系
- AnimAll(デフォルト)
→頂点やシェイプ、UVなどさまざまな項目にキーを打つことが可能になる。 - Animbox – Motion Design ‘Helpers’(無料)
→アニメーションに関する色々な便利機能が入っている。 - Tools:Q Animation for Blender(無料)
→プロジェクトスタジオQが公開しているアニメーション系便利ツール。 - Rigify Animbox – Animation Addon(無料)
→キャラクターアニメーションに関する便利機能が入っている。Rigify Zooには、四足動物の歩行アニメーションなども入っている。 - Mixamo(無料)
→キャラクターをアップロードして、モーションキャプチャーのアニメーションを付けれるサイト。 - Commotion(無料)
→複数のオブジェクトを動きをオフセットできたり、部分的に影響を与えることができるアドオン。Cinema 4Dのエフェクターに近い感覚。 - Animax – Procedural Animation System(有料)
→ディゾルブなどの18種類のプリセットアニメーションを簡単に適用できるアドオン。Cinema4DのMographに近いイメージ。 - Animaide(無料)
→複数のキーフレームのオフセットなど、アニメーションの調整に便利な機能が入っている。 - Mesh Onion Skins(無料)
→メッシュのオニオンスキンを表示してくれる。 - InPlacer(無料)
位置が移動しているアーマチュアをその場に固定できるアドオン。 - Seamless Wave(無料)
→Waveモディファイヤーをループできる。 - Stopmagic(無料)
→コマ撮りのクレイアニメーションを作れる。 - Animation Layers(有料)
→アニメーションをレイヤーに分けて記録しブレンドできる。
整列系
- Align Tool(デフォルト)
→ぜひONにしておきたいデフォルトの揃える系アドオン。 - Align and Distribute(無料)
→Illustratorの整列ツールのような感覚で、オブジェクトを整列できる。 - Attach Align(無料)
→面同士を設置させたり、エッジ同士を設置させることができる。 - Aligning script by axis between 2 objects(無料)
→斜めになった二つのオブジェクトの間にオブジェクトを配置できる。 - Drop It(無料)
→オブジェクトを簡単に地面に設置できる。
ノード系
- Node Wrangler(デフォルト)
→ノード系のショートカットが使えるようになるアドオン。有効化必須。 - Noodler(無料)
→ノードをきれいに組むための色々な機能が使えるようになる。お気に入りの地点を指定して、ショートカットで指定した位置に飛ぶことができる。 - Align Node(無料)
→シェーダーエディターなどで、ノードを整列できるようになる。 - Node Relax(無料)
→重なっているノードを調整したり、見やすく移動させることができるアドオン。
マテリアル系
- Extreme PBR Nexus(有料)
→2,000以上のマテリアル、テクスチャ系の便利機能が入ったアドオン。容量に注意。 - Lily Surface Scraper(無料)
→Poly Haven等のサイトのURLをコピペするだけで、各テクスチャをセットしてくれるアドオン。 - Community Material Pack(無料)
→Curtis Holtさんが配布中のマテリアルパック。 - Crafty Asset Pack(有料/無料版あり)
→SouthernShotty氏のクラフト系マテリアル等が入ったパック。無料のデモ版あり。 - 800 procedural materials(無料)
→プロシージャルな800種類のCyclesとOSLマテリアル。 - Procedural Snow Shader(無料)
→リアルな雪の質感のマテリアルが入ったシーン。タスクナカガワさん作。 - Procedural Rainy Window(無料)
→窓を流れる雨のマテリアル。 - Glass for eevee – Glass 2.4 + caustics effect(無料)
→Eeveeで使える調整可能なガラスのマテリアル。 - Procedual Grid Texture(無料)
→サイズを調整可能なグリッドのマテリアル。 - Procedural BIRD POOP shader(無料)
→ハトの糞を再現できるシェーダー。
テクスチャ系
- TexTool(無料)
→UV展開やベイクの際に便利機能を使えるようになる。 - Magic UV(デフォルト)
→UV編集に役立つ機能が入ったアドオン。 - UV Packer(無料)
→UVをパッキングする際に隙間なく埋めてくれる。 - Bysted Blender Baker(無料)
→ハイポリモデルからローポリモデルへのベイクをきれいに行ってくれるアドオン。 - Texel Density Checker(無料)
→UVのサイズ、開きを確認する際に便利。 - Eyek(無料)
→3Dビュー上で、オブジェクトにテクスチャを貼り付けられるアドオン。 - Anti-Seam(無料)
→テクスチャのつなぎ目を自然にしてくれるアドオン。 - Quick Roughness Layer(無料)
→汚し用のラフネスレイヤーを簡単に追加できる。 - Import As Decarl(無料)
→画像を読み込んで、汚れや劣化の質感を簡単につけることができる。 - Transfer Image(無料)
→UVを数クリックするだけで、別のUVに転送できる。 - Flow Map Painter(無料)
→Flow Mapを使って、ペイントした部分が動くように見えるアドオン。 - 350 sci-fi decal pack(無料)
→Sanctusさんが製作した350個のSci-Fi調のデカール素材。
リギング系
- Rigify(デフォルト)
→Blender標準のリギングツール。人型や鳥、馬、猫などのベースが入っている。 - Auto Rig Pro(有料)
→オートスキニングや他のアーマチュアからアニメーションのリマップができる。UEやUnity用のエクスポートも用意されている。 - Mixamo(無料)
→アップロードしたキャラクターにボーンを入れたり、アニメーション付きのキャラクターをダウンロードできる。 - Mixamo Control Rig(無料)
→Mixamoでリギングしたキャラクターにコントロールリグを作成できる。 - Bone Widget(無料)
→コントロールリグ用のカスタムシェイプを作れる。 - X-Muscle System(有料)
→Blenderで筋肉の動きをシミュレートできる。 - Offroad Rig Generator(無料)
→オフロード/オンロード用の調整可能な車両リグを作成できる。
スカルプト系
- Brush Manager(無料)
→たくさんのブラシ管理がしやすくなる。 - GoB(無料)
→ZBrush⇄Blender間で、モデルをやり取りできる。 - Zbrush Orb Stylized Brushes pack for Blender 3D(無料)
→環境アーティストMichael VicenteさんのBlender用ブラシパック。 - Bumarin Sculpture Pencils(無料/有料)
→グリースペンシルを使ってスカルプトできるアドオン。 - Sculpt Layers(有料)
→スカルプト結果をレイヤーに保存できる。オンオフで表示/非表示可能。 - Sculpt+Paint Wheel(有料)
→ブラシのUIをホイール状にできるアドオン。
Grease Pencil系
- Grease Pencil Tool(デフォルト)
→使えるブラシが増えたり、Box Deformerなどの便利機能が使えるようになる。 - Grease Pencil From Mesh(無料)
→オブジェクトのエッジからグリースペンシルを作成したり、ノイズを加えたりできるアドオン。 - Outline Helper(無料)
→簡単にオブジェクトにアウトラインを追加できる。 - Grease Pencil traditional ink brush and texture pack(無料)【New】
→イラストレーターのSophie Jantakさんが作成したカスタムブラシとblendファイルをDLできます。 - The Tram Station(無料/サンプルシーン)
→Dedouzeさんによるグリースペンシルで作られた作品。Blender 2.82のスプラッシュスクリーン。 - Lonesome Night Animation (Grease Pencil)(無料/サンプルシーン)
→グリースペンシルで描かれたLo-Fiスタイルなループする作品。
シミュレーション系
- Physics Dropper(無料)
→オブジェクトを落下させてリアルに配置できる。概要欄の「You can grab the full version」の部分から無料版をダウンロードできる。 - RBDLab(有料)
→Blenderで高度な破壊シミュレーションができる。破片からのパーティクルやスモークも簡単に追加できる。 - Khaos: Ultimate Explosion/Destruction Add-On(有料)
→Blenderで高度な爆発のシミュレーションができる。破片なども飛ばせる。 - Spyderfy: Boid Systems(有料)
→鳥や蝶の群れを一瞬で作成できる。動く方角も指定できる。 - Rigidbody Generator(無料)
→ボーンが干渉した時のシミュレーションができる。 - Gravity Collider Bone Physics(無料)
→数クリックでボーンに物理シミュレーションを追加できるアドオン。 - Flip Fluid(有料)
→高度な流体シミュレーションを可能にするアドオン。制限付きのデモ版あり。 - Wiggle Bone(無料)
→ボーンをゆらゆら・ぶらぶらできる。
レンダリング系
- Quick Render(無料)
→静止画レンダリングの際に、そのままフォルダに保存してくれる。 - Render Burst(無料)
→複数のカメラを一括でレンダリングできる。 - Mangaka!(無料/有料)
→元Manga Converter。レンダリングした画像をマンガ風に変換・調整可能。無料のDemo版あり。
テキスト系
- Font Selector(無料)
→プルダウンでフォントを切り替えられるようになるアドオン。 - Text FX(無料)
→タイプライターやタイマー等のテキストアニメーションが入ったアドオン。 - Procedural Title Animation Templates(無料)
→ジオメトリーノードで作られたタイトルアニメーション - Neon Sign Generator(無料)
→テキストを入力するだけでネオンサインが作れる。 - Animax – Procedural Animation System(有料)
→ディゾルブなどの18種類のプリセットアニメーションを簡単に適用できるアドオン。Cinema4DのMographに近いイメージ。
インポート・エクスポート系
- Import Image As Plane(デフォルト)
→画像を読み込む際に、平面に貼り付けてくれるアドオン。ぜひ有効化しておきたい。 - Easy Import(無料)
→FBXやObjを複数コピーペーストで読み込めるようになる。 - Better Fbx Importer & Exporter(有料)【New】
→デフォルトだとうまく読み込めない場合のFBXやOBJファイルを読み込めるようにしてくれる。サイトなどで購入した3Dモデルなどを読み込めない時に助かる。 - FBX Batch Import(無料)
→複数のFBXを読み込んで、アセットライブラリーなどに登録しやすくなる。 - Outline To SVG(無料)
→3DオブジェクトのアウトラインをSVG形式で書き出すことができる。
便利アドオン・多機能系
- Blender Launcher(無料)
→Blenderを起動する際にバージョン選んで起動できる。最新版をアプリ内からDLできるので便利。Win、Linuxのみ。 - BagaPie Modifier(無料)
→整列やブーリアン、スキャッター、Ivy Generatorなどさまざまな便利機能が入っている。おすすめ。 - Holt Tool(無料)
→ライトなどをコレクションにまとめたり、色々な便利機能が入っている。 - Power Save(無料)
→保存の確認やバージョン保存がやりやすくなる。 - Simple Renaming Panel(無料)
→リネームに関するさまざまな設定が細かくできるようになる。 - Scatter Object(デフォルト)
→オブジェクトを簡単にランダムに配置できる。 - Spread Object(無料)
→複数のオブジェクトを並べて配置できる。パーツやアセットを並べて見たい時などに便利。 - Measure It(デフォルト)
→2点間の距離を測ることができる。 - Scatter(有料)
→たくさんのオブジェクトを簡単に配置/調整できる有名アドオン。「Biome」を使ってすぐに草原や森などを作れる。 - Simple Tab(無料)
→サイドパネル上のアドオン名を短縮・並べ替えできる。 - Modifier Shortcut Keys(無料)
→モディファイヤーをショートカットで追加できる。複数オブジェクトへもOK。 - Smart Click Tool(無料)
→オブジェクトを選択しやすくなる。 - Maya Config Addon(無料)
→Maya風の操作にできる。 - Seams to Sewing Pattern(無料)
→3Dオブジェクトの展開図を作成できる。 - keKit(無料)
→さまざまな機能詰め合わせ。上級者向け? - kei2m: Image To Mesh Add-on(無料)
→読み込んだ画像を押し出して、素早く立体的にできる。 - fSpy-Blender(無料)
→fSpyで解析した位置情報をBlenderにインポートできる。 - Blenderkit(無料/有料)
→たくさんのモデルやマテリアルが使えるようになる。サブスクに入ると更に多くのアセットを使える。 - Real Snow(デフォルト)
→簡単に雪を積もらせることができるアドオン。 - Mesh Maze(無料)
→簡単に迷路を作れるアドオン。 - Workspace Manager(無料)
→ワークスペースを管理しやすくしてくれるアドオン。 - Selection Sets(無料)【New】
→3ds Maxのように選択セットを作成できる。複数のオブジェクトの選択状態を保存して、必要な時に再選択できる。
外部ソフト連携系
- BlenderAE(有料)
→BlenderのエンプティやカメラなどをAfter Effectsに持ってこれる。Ae側でエフェクトなどを使いたいときに便利。 - Alter Mesh(無料/有料)
→Geometry NodeのパラメータをUnreal Engineに持っていくことができる。 - MeshSync(無料)
→Blenderでのモデルの編集結果をリアルタイムでUnityに反映できる。 - Daz To Blender(無料)
→Daz StudioのモデルをBlenderに持ってきて調整できる。 - GoB(無料)
→ZBrush⇄Blender間で、モデルをやり取りできる。 - VRM Add-on for Blender(無料)
→VRM形式のモデルを読み込めるようになる。
アニメ系
- Geometry Nodes Dust Trail(無料)
→アニメ調の砂煙とスピード線、電流が入ったサンプルシーン。 - Geometry Nodes: Rocket Launcher(無料)
→ジオメトリーノードで作成されたロケットが入ったサンプルシーン。 - Free Emotion Effect Asset(無料)
→アニメ調の感情エフェクトパック。YudaJudaさん作。 - Free Sticky Liqud Asset(無料)
→白いネバネバがくっついたような表現ができる。 - Stylized grass in Blender (EEVEE)(無料)
→アニメ調の草原のシーン。 - Simple Stylized 2D clouds(無料)
→アニメ調の2Dの雲が入ったシーン。 - Ghibli cloud shader(無料)
→ジブリ調の雲シェーダー。 - Anime inspired 2D trees(無料)
→アニメ調の木が入ったシーン。 - anime style caustics and sparkle FX(無料)
→アニメ調の水面とキラキラ。 - Ghibli/anime style ocean in Blender(無料)
→ジブリに出てくるようなアニメ調の海のシーン。 - Anime Style Smoke and Explosion(無料)
アニメ調のスモークや爆発のシェーダーが入ったシーン。 - Anime style procedural Fire shader(無料)
→アニメ調の炎シェーダー。 - Blender Rain FX Material(無料)
→アニメ調の雨のマテリアル。 - Blender Energy FX Material(無料)
→調整可能なエネルギー系のマテリアル。
空系
- Dynamic Sky(デフォルト)
→シンプルな空を簡単に作れるアドオン。 - Starlight and Atmosphere(有料)
→フォトリアルな空を簡単に作れるアドオン。 - Pure Sky(有料)
→アニメーション付きの空、大気圏などの空を簡単に作れるアドオン。
宇宙系
- Volumetric Nebula Shader for EEVEE and Cycles(無料)
→Cycles/Eeveeで使える星雲のシェーダー。 Moonset(無料)
→月の表面のシーンファイル。- Free Procedural Spaceship Maker(無料)
→遠景用の宇宙船を作成できる。Gumroadの説明欄から無料でダウンロード可能。 - Nebula Generator(有料)
→調整可能な銀河を作成可能なアドオン。
水/海系
- Fake Caustics(無料)
→Cycles用の水中のコースティックスが再現されたシーンファイル。 - Procedural Water Caustics/Godrays (EEVEE Only)(無料)
→Eevee用の水中のコースティックスとゴッドレイが再現されたシーンファイル。 - Liquid On Curve Using Geometry Nodes(無料)
→ジオメトリーノードで調整可能なふわふわと浮かぶ液体が入ったシーン。 - The Coral & Creatures Collection(有料)
→海の中のシーンを簡単に作れるアセット。アニメーション付きの動物や泡などのセッティングされたパーティクルまで入っている。 - Dutch Ship / Ship Pinnace (無料)
→帆船、海賊船の3Dモデル。
植物系
- Natural Set(無料/有料)
→37個の草木の植物モデル。有料版は+40個のモデルが追加される。 - Botaniq(無料/有料)
→大量の植物が入ったアドオン。四季ごとのバリエーション、風のアニメーションがついている。 - Stylized Fantasy Tree Generator(無料)
→ファンタジーに出てきそうな木を作成できる。 - Trees with Alpha Texture(無料)
→アルファ付きの木の画像素材。遠景の山や森を作る際に便利。 - GEOMETRY NODES C(無料)
→ゲーム調の花などのアセット。ドローツールでペイントした場所に花を生やせる。 - Mashroom Generator(無料)
→ドローツールで描くだけで自由にキノコが生やせる。
建物系
- 【Kitbash3D】Neo City(無料)
→サイバーパンクなビル群が入った無料のミニキット。 - Procedural buildings with Geometry Nodes(無料)
→ジオメトリーノードで作られた調整可能なビルが入ったシーンファイル。 - Blender Geometry Nodes Anime Building(無料)
→ジオメトリーノードで作られたアニメ調の日本風ビル。 - Post USSR builder(無料)
→ジオメトリーノードで作られた調整可能なビル。 - Procedural shaders for stylized medieval buildings(無料)
→アニメ調の中世の家のモデルとテクスチャ。 - たのしい建物ジェネレーター(有料)
→単純なメッシュから建築物モデルを作成できる。近代ヨーロッパ風、和風寺院建築風、現代建築風などのカスタマイズ可能な建物が入っている。平の字さん作。 - Buildify(無料)
→ジオメトリーノードで調整可能な建物を作れる。 - Sci-Fi Structures(無料)
→Sci-Fi風の建物と地面などのマテリアル。 - Electric Line Generator(無料)
→数種類の電線をシーンに追加できる。 - Procedual Wall Generator(無料)
→ジオメトリーノードで作られた城壁のアセット。 - CobbleDraw(無料)
→プロシージャルな敷石を作成できるアセット。
エフェクト系
- Procedural Matrix Shader(無料)
→マトリックスのような緑色の空間のシェーダー。 - Hologram Shader(無料)
→ホログラムの表現ができる。 - Holographic Screen Shader(無料)
→グリッチの入ったホログラム系シェーダー - Nanotech Effect(無料)
→ナノテク調の変身エフェクト。 Real Smoke Effect Pack(無料)
→Eeveeで使えるスモークエフェクトのシーン。- Procedural Image-based Glitch Shader (EEVEE/Cycles)(無料)
→簡単に調整できるグリッチシェーダー。 - Retro Color Quantization (EEVEE/Cycles)(無料)
→レトロゲーム風シェーダー。 - Dissolving Goop/Surface Boundary(無料)
→ターミネーターの敵のように金属が溶けたような表現ができる。 - Cut/Slash Geometry With a Curve (Animatable)(無料)
→ジオメトリーノードで作成された、破れた表現が入ったシーンファイル。 - Instant Animatable Bullet Hole(無料)
→調整可能な銃弾の穴が入ったシーンファイル。 - Object Flow On Curves(無料)
→ジオメトリーノードでカーブに沿ってオブジェクトを動かすように設定されたシーンファイル。 - Easy Wind Leave(無料)
→ジオメトリーノードによる風で舞い落ちる落ち葉が入ったシーンファイル。 - Procedural Slime Add-on(無料)
→調整可能なスライムを作成できる。 - Procedural Kaleidoscope(無料)
→ジオメトリーノードによる万華鏡エフェクトのシーンファイル。 - Blender_Geo:Skin Push Geo Nodes_High-res textures(無料)
→ジオメトリーノードを使って、ガラスに「ぶにゅっ」とできるサンプルシーン。
小物・プロップス系
- Bookgen(無料)
→大量の本を作成できるアドオン。 - Spiderweb Generator(無料)
→カスタマイズ可能なクモの巣を作成できる。しずくも付いている。 - Procedual Feathers Geometry Nodes (無料)
→ジオメトリーノードで作られた羽根のアセット。 - Ananas Generator(無料)
→カスタマイズ可能なパイナップルを作成できる。 - Xmas Tree Generator for Geometrynodes(無料)
→調整可能なクリスマスツリーが入ったサンプルシーン。 - アトリエブラウン3Dモデル(無料/有料)
→3Dスキャンされた食べ物や小物類などの3Dモデル。 - Hamburger – Procedural Materials(無料)
→プロシージャルマテリアルで作られたハンバーガーのシーン。
ケーブル/パイプ系
- Geo Cable(無料)
→サイバーパンクチックなケーブルを作成できる。メッシュの形からケーブルを生成できるので、複雑な形のケーブルも作成しやすい。 - Geometry Nodes Pipes(無料)
→自由な形のパイプを作成できる。Ray Wakuiさん作。 - Pipe Nightmare(無料)
→ランダムなパイプを生成するアドオン。 - Cablerator(有料)
→簡単にさまざまなケーブルを作れるアドオン。
最後に
Blender系のアドオンやアセットは特に数が多過ぎて、追加できていないものも多いですが、今後少しずつアップデートしていきたいと思います!
作業効率化のお役に立てれば幸いです!🙏
その他のBlender関連記事
【After Effects/Blender】プラグイン/アドオン/アセット系セール情報まとめこんにちは!まるもりです。 このページでは、現在開催中のAeやBlenderなどのプラグイン、アドオン、アセットのセール情報や、過...
【Blender】効率化・クオリティアップに役立つおすすめアドオンまとめこんにちは。まるもりです。 Blenderには色んなアドオンがありますが、今回は私が普段使っている、Blenderで作業する際の効...
5月21日〜26日までの5日間、
Blender Marketにて有名なアドオンやアセットが25%OFFになる
「Spring Sale」が開催されています!
コスパが高いものが多く、効率化に欠かせないものも多いので
気になる製品がある方はぜひこの機会に利用してみてください!