Blender Defenderさんが製作した「Gizmodal Ops」のアドオンを使うと、「G、R、S」のショートカットを押すと、すぐにギズモを表示することができます。
Blenderの初期設定は「G、R、S」キーを押すと、全ての軸に移動やスケールがかかるため、ギズモ操作に慣れているMayaやCinema4Dなどのユーザーにとって違和感を減らすことができます。
他の3Dソフトに慣れている人はぜひ使ってみてはいかがでしょうか?
G・R・S 押しっぱなし:全軸で移動、回転、スケール
https://blenderdefender.gumroad.com/l/GizmodalOps
その他の関連記事
【知っておきたい】Blender Marketのセール時期と有名アドオンまとめ今回は、Blenderユーザーなら知っておきたい便利なアドオンやアセットを購入できる「Blender Market」のセール時期やよく購...
【Blender】アドオン・アセットをカテゴリ別にまとめたページを作ってみましたたくさんあるBlenderのアドオンやアセットが、カテゴリごとに一覧になったページが欲しかったので作ってみました。
追加できていないも...
【サマーセール】ハイクオリティーキャラクターアセットのBigMediumSmall製品が40%オフBeepleさん御用達のハイクオリティなキャラクターアセットを販売している「BigMediumSmall」が40%オフのサマーセールを行...
クリエイティブ系のサブスク「Envato Elements」では、年間$199で映像製作に役立つ素材やテンプレートを無制限にダウンロードできます。
5,800万以上のイラスト素材/写真素材/映像素材/Ae・Pr等のテンプレート・プリセットを自由に使えるため、仕事だけでなく、自主制作や、Ae/Prを勉強中の人もプロジェクトの中を見て勉強できたりと、幅広い場面で役立ちます。
映像制作者からデザイナーまで、クリエイティブに関わる全ての方におすすめなので、ぜひ使ってみてください!
【5,800万の素材が使い放題】表現の幅が広がるサブスク「Envato Elements」こんにちは!まるもり(@maru__mori__)です。 皆さんは、動画を作っていて「制作に使える素材はどこから取ってくればいいん...